LUSH MY LIFE.

ジャニヲタとして生きる

保育園落ちた私、たった一つの後悔

さて、保育園に落ちたわけですが。

f:id:lml320:20170216164620j:plain

私と息子のスペック

  • 10月生まれ(4月は0歳選考)
  • 大田区(結構長く住んでる)
  • フルタイム共働き(点数は22点)

背景

大田区の我が地域は、夫婦ともにフルタイム共働きの22点がボーダーラインだった。0歳も、1歳も同じ。
なので、0歳選考でダメでも、とりあえず認証に入れて1点追加し、23点にしておけば1歳の選考は有利になりそうだった。

しかし、今年度から新たな制度が開始され、「低所得の家庭」と「両親のいずれかが保育士の家庭」は2点が加算されることに。

認証に入れて待っている23点世帯がいたとしても、上記2点加算の家庭があればもうダメなのだ。

そういう状況での保活でした。

本当に後悔していること

もっと早く認証に申し込んでおけばよかった。*1

今妊婦の人に伝えたいこと

本当に復帰したいなら、認可に期待せず認証・認可外を当てにしましょう。
保育費は高いですが、辞めずに勤めた場合の生涯年収を考えて、少しの期間は出費を許容して、数年で取り返せるよう頑張りましょう。

認証・認可外は先着順のところも多いので、妊娠したらすぐに申し込んでください。

保活振り返り

大田区は保育園激戦区なので、まず認可保育園には入れない前提で保活しておくべきだった。9月に認証保育園を見学し、入園申し込みをしたところ「認証は先着順」という衝撃の事実を知る。

私の前にすでに100人は並んでいるらしいので、まず4月入園はかなり厳しそう。

「早い人は妊娠がわかってすぐに見学、申し込みにくる」らしい。なんだこの情報戦wwwwwwwと思ったけれど、そこは情弱な私の落ち度。

有休とってでも認証は早めにいきましょう。

今後の流れ

とりあえず育休延長して1歳の選考に備えます。

参考:もし1歳でも落ちたら・・・

私の会社は、2歳まで育休取得が可能です。
が、育児休業給付金は1歳半で打ち切りです。

プラン1:2歳まで育休取得→3歳で幼稚園(延長あり)か保育園狙う

これはまた落ちちゃうリスクあるけど、地元で通わせられるメリットがある。
でも、現実的にはあと5年で子供2人産みたいので、これやっちゃうと育休終わってすぐに産休に入ることになるので、会社員としてはモラルが低い感じがする。

プラン2:ベビーシッターを利用して復帰

金銭的な負担がすごい大きい。
ベビーシッターを1,500円/時間として、10時間見てもらってそれを20日間としても月300,000円の出費。身銭を切ってでも正社員雇用を存続したい部分はあるので、これかなぁという気はしている。

プラン3:めちゃくちゃに高い銀座とかの保育園に行く

プラン2よりはお金もかからないけど、電車に小さい子供を連れて乗らないといけないし、小学校受験もしないのにそういうところに行くのか?正直イメージがわかない。

まとめ

そういうわけで後悔が残る保活になりました。

が、結果は変わらないので、子供と過ごす時間が伸びた!と解釈して楽しく朗らかに過ごしていきたいと思います!

*1:旦那曰く「こういうことこそひよこクラブとかVERYの表紙に書いておいてほしいくらい大事」