LUSH MY LIFE.

ジャニヲタとして生きる

5人に1人はやっている、マニキュアでのセルフネイルのすすめ。ネイルサロンの平均費用も公開

ジャニヲタの皆様、お疲れ様です。
現場費用の捻出には日々の節約が大事、と日々思っております。しかし女子たるもの日々のメンテナンスも大事。ヘア、ネイル、まつエク、エステ、脱毛、ファッションetc...「気を使っている」と思える最低限のラインを維持しつつ現場に向けて費用を貯める!!!これこそジャニヲタの醍醐味ではないかと思っております。
ということで、ネイルに関する節約のご紹介です。

f:id:lml320:20160902125252j:plain

マニキュアでのセルフネイルは20代女性の3人に1人がやっている

 株式会社リクルートライフスタイルから「美容センサス2016年上期ネイルサロン編」が発表されています。これは、全国の人口20万人以上の都市在住者のうち、 15~69歳の男女7,700人を対象に過去1年間におけるネイルサロン利用実績などの調査結果をまとめたものです。
 これによると、20.9%の女性がマニキュアを使ったセルフネイルをしています。10代では32.5&、20代では29.9%、30代では22.1%と3人〜5人に1人はやっている計算になります。

ネイルサロン1回あたりの費用平均は5,642円!2回で現場1回分に相当

 同調査によると、ネイルサロン1回にかける費用の平均は5,642円でした。ただ、都内23区勤務・在住の身からすると「これ安すぎるだろ…」という印象。この値段でできるのって、単色塗り・グラデ・ラメグラデが限界のような気がします。
 しかもこの値段(約6,000円)あればほぼチケ代だよ!その値段出してネイルやるんだったら、ジャニヲタならセルフネイルだろ!! 

2010年からセルフネイル派。コスパは◎、清潔感も◎

 私自身は2010年からセルフネイル派です。途中1年ほどジェルネイルにはまってサロン通いしていましたが、ほぼほぼポリッシュとともに過ごしてきました。当時使っていたmixiとか最近のTwitter投稿とかから画像引っ張ってきました。これ全部マニキュアです。

f:id:lml320:20160902132956j:plain

 マニキュアでセルフネイルをやる利点は、「コスパ」と「手入れしている女感」と思っています。まず単純にポリッシュは安い。100円ショップでも売っている時代です。私の場合はベースコート・トップコートだけO.P.I.のものを利用しています。1本1,000円くらい。カラーポリッシュは100均だったりCANMAKEだったりソニプラだったり割とプチプラです。美容雑誌を見て気に入ったものは店頭で試して買ってます。
 そして「手入れしている女感」。ジェルネイルとの比較になりますが、あれっておよそ3週間に1度くらいのペースでつけかえますよね。その間、根元が伸びてくるのが嫌で嫌でしょうがなくて。「いつ見られても良い爪」にしておくことが、手入れされている感を演出し、「細部を手入れしている女感」を出せるのではないかと思っています。ちなみにポリッシュの場合週1くらいのペースでデザインチェンジしてますし、ちょっと忙しくなりそうな週はハゲにくいラメグラデにしてトップコートだけ塗り直しています。

時間をコスト換算するなら「速乾」タイプがおすすめ

 コスパっていうけど時間だって大事なコストじゃん!という貴女、おっしゃる通りです。私もマジで同感です。売れれば売れるほどテレビもラジオも増えるので手元やってる場合じゃないです。
 「速乾」タイプのマニキュアを使えば、塗って30秒ほどでほぼ表面は乾きます。個人的なおすすめを何本か紹介しておきますね。

 ↑「恋コスメ」としても人気のインテグレート グレイシィの92番。通称「血豆ネイル」w。これ本当10秒しないで乾きます。

 ↑最近流行りだしたCNDのVINYLUX。バイナラクスと読みます。これもめっちゃ早い。20秒クラス。

 ↑お値段張るのでカウンターでのお試し必須ですが、アディクションのネイルはトレンドの色でなおかつ速乾です。一色塗りがおすすめ。20秒〜30秒で乾きます。

参考にしている雑誌、サイト

 冒険したいときはサイトや雑誌を見て学んでいます。おすすめのサイトや雑誌をいくつか紹介しておきますね。

ameblo.jp

 超大御所、100均のネイルポリッシュを使ったアートが秀逸な「しずく」さんのサイト。シールやパーツも多様されているので、シンプルだけじゃなくポップでキュートな感じもできます。
 「ポリッシュはジェルよりパーツが取れやすいので、厚みのないものを選ぶ」という点は、しずくさんのサイトから学習し実践しています。ゴールドのホロとか。

ネイルデザイン・ネイルカタログ|ホットペッパービューティー

 Hotpepper beautyさんのネイルカタログもたまに見ています。サロンのデザインなのでそのまま真似できるものは少ないですが、流行っているものが知りたいときはおすすめ。

 しずくさんは本も出しています。サイトよりも写真が大きいので、手元で開いて眺めたいときにおすすめ。また、サイトはボリュームが多いので、さかのぼるのも結構大変です。人気のあるやつだけまとめて見たい!という方は書籍の購入をおすすめします。

 雑誌は2種類。「美容系の雑誌」「ファッション誌」それぞれを見ています。(買うと高いので、美容院とかで見て、気に入ったやつを後日Amazonで買ってますw)

 「美容系の雑誌」はネイルのページがちゃんとあるので、細かく見たいときに。でも、デザインが基本的にちょっと派手なものが多いので、オフィスにはあまり向いていないように思います。休日向け。

 「ファッション誌」はアクセサリーや服のページで、モデルさんの手元がフォーカスされた時にどんなネイルをしているか見ています。美容系雑誌と違いネイルは主役ではなく引き立て役なので、控えめだが女性らしいものが多いように感じます。自分の好きな服装にはどんなネイルが合うか見るときはファッション誌のネイルを食い入るように見ています。多分、バックで踊るJr.を探すときの目と同じ目をしていると思いました。

まとめ

 女子たるもの美容費はかけたい。けれどもジャニヲタなので、現場にはもっとお金をかけたい。節約できるところは削った上で、削りすぎていない女性でいたい。そのバランスをいい感じに満たしてくれるものの一つは、セルフネイルかなーと漠然と思っています。
 私も結構適当ですが、なんだかんだ数年の習慣として続いているので、「まずは3ヶ月続ける!」とか決めてやってみてはいかがでしょうか?