LUSH MY LIFE.

ジャニヲタとして生きる

【ジャニオタとお金】デビュー組2つを掛け持ちするために必要なお金は年間〇〇万!?

ジャニオタの皆様、お疲れ様です。

掛け持ちで応援しているSixTONESとSnow Manがともにデビューしたということで、これまで鬼のようにかかっていたジャニーズ費用も少しは削減できるのでは?と淡い期待を抱きました。

そこで、デビュー組2組を応援するために最低限必要なお金の額を試算してみようと思います。

まずは、1ユニットを応援するために必要な額を計算していきましょう。

f:id:lml320:20201006123928p:plain

DVD購入費用:20,000円

年に1回ツアーのDVDが出ると仮定。
TrackONE -IMPACT-の初回・通常が合わせて13,000円くらいでしたが、
滝沢歌舞伎のようにお高いDVDが出てしまう可能性も鑑みてDVD代は20,000円とします。

1ユニットあたり、20,000円。

CD購入費用:15,000円

年に3回CDが出ると仮定。
KISSIN' MY LIPS / Storiesの3形態が合わせて5,000円くらいでしたのでこれを参考に。

1ユニットあたり3回×5,000円で、15,000円。

ツアー費:45,000円

遠征費用は別枠で計算します。
チケット代と飲食費で、1公演あたり15,000円と高めに予想。

DVDが出るのなら、1ツアーあたり3公演入れれば自分としては満足。

3公演×15,000円で、45,000円。

舞台費:60,000円

京本担を名乗る上で、絶対に外してはいけないと思われる舞台費用。
チケット代が高いので、1公演あたり20,000円とこちらも若干高めに予想。

DVDが出ないと思われますが、舞台は3公演入れば自分の中であらすじを落とし込める。

3公演×20,000円で、60,000円。

遠征費:90,000円

東京在住、関西への一泊遠征を仮定。

東京から新大阪までの新幹線代(約30,000円)、現地での宿泊費とご飯代(15,000円)で1遠征あたり45,000円と仮定。
これを年に2回(ツアーで1回、舞台で1回)やると仮定。

2回×45,000円で、90,000円。

FC会員費:4,000円

言わずもがな。
計算上面倒なので5,000円として計算します。

1ユニットを1年間応援するには【235,000円】必要

f:id:lml320:20201006121809p:plain

2ユニット掛け持ちなら約500,000円

上記235,000円は、1ユニットの1担当を応援するために必要なお金の額です。
私の場合は2ユニット掛け持ちするので、2倍しておよそ500,000円近くを年間ジャニーズ費として計上しておく必要があります。
1ヶ月あたり約40,000円。

思ったより高くなかった

正直、DVDありきで公演数もセーブできるので、Jr.に比べて安くあがる気がします。
Jr.の時は「この日にデビューするかも」という強迫観念が強かったり、少年たち・サマパラ・祭りなどのJr.全体行事に近いものに大きなお金を動かしていたので出費がめちゃくちゃ増えていました。

自分的に出費が多かった2019年は、京本くんの単独外部舞台が年間複数あったこと、宮舘くんの舞台単価が高かったこと(着物で行ったりしたのでそれだけで数万かかっている)、地方遠征が多かったことが大きな原因でした。なので、変動要因としては【担当の外部舞台】が大きいかと。

1ヶ月40,000円は高いのか

media.moneyforward.com

この記事によると、首都圏に住む40代女性の平均月収は260,000円強で、娯楽費の月平均は15,000円だそうです。
つまり、月収が260,000円未満で都内在住であれば、月40,000円の趣味支出は「めちゃくちゃ高い」ということになります。

また、独身40代の貯蓄平均は936万円だそうです。
私もそうですが、ジャニオタは今を生きるタイプの方が多いと思うのでこの貯蓄額を聞くとウッとなってしまいますね。

なので、年収が平均程度で毎月40,000円を趣味の支出にする場合は、【趣味以外の支出をおさえる】ことが大切になってくるかと思います。

でも長い目で見れば

年1のツアーも、一生続くわけではないだろうし。
せめて今だけは、今の楽しみを享受するためにお金をガンガン使ってもいいんじゃない!?とか思っちゃったりしてます。

とりあえず、毎月40,000円。
これは標準より高い支出であることを頭に入れ、それでも年間500,000円は担当たちに使えるよう意識して生きていきたいと思います。