LUSH MY LIFE.

ジャニヲタとして生きる

子供が産まれる前に、アラサー社会人(現場好き)のジャニーズ応援基準を記録しておく

ジャニヲタの皆様、お疲れ様です。
こんな面白そうな記事を拝見したので便乗させていただきます。これから子供が産まれてどう変わっていくのか自分自身も気になっているので、備忘も兼ねて記録。割とガツガツ働いてる社会人のスタンスとしては一般的?なのかなと思っています。

f:id:lml320:20160913164207p:plain

基本スペック

  • 戸塚田世代のアラサー社会人
  • 自宅最寄の現場はZepp Tokyo(もしかして今Zeppって使わない…?)
  • ジャニヲタ歴12年目
  • 担当遍歴:相葉雅紀(11年)河合郁人(8ヶ月)
  • 好きなコンビは泣き虫(嵐:松本相葉)、はしふみ(A.B.C-Z:橋本河合
  • 最近気になる子は京本大我くん、安井謙太郎くん、松村北斗くん

雑誌購入基準は「好きなコンビの絡みがあれば購入」「自担のビジュ」「情報の厚み」

 正直、嵐さんの雑誌はほとんど買えてません。大々的に特集が組まれたら買いますが、それ以外は相葉さんのビジュがとんでもなく良い+情報が厚い(TV誌レベル買ってると家が書庫になるので)ものでないと厳しい。
 A.B.C-Z関連は割と気軽に買ってます。はしふみで特集されれば買うので、コインロッカーベイビーズ期はほぼ全買いしてました。アイドル誌より、それ以外の雑誌(TV誌とか、情報誌とか、舞台誌とか)でインタビューされているのが好きです。しゃべくり007にV6の岡田さんが出演したとき、明星のコメントを抜かれて「明星はずるいよ〜…!」と言っているのを見てなおさらそう感じました。
 アイドル誌はビジュアル重視、それ以外は内容重視(ただしコンビ特集は全買い)ですね。
 冒頭紹介した記事の中で、「アンケートハガキを出すことで**くんファンがこの雑誌を買ったことをアピールする」というコメントがあり、それは非常に素晴らしい…!と思ったので参考にさせていただこうかな、と思います。

TV番組は基本的に録画。視聴は「冠番組・WSは全視聴、ゲストは飛ばし飛ばし」だけど興味のない番組は観ない

 基本的にリアタイはしない主義なので録画します。休日、家で何も予定がないときにやっている番組ならリアタイするかも。でも、保存用に録画もします。仕事の拘束時間が長いのでゴールデンタイムと深夜の番組はリアタイ不可&CM見てる時間が勿体ないので、録画したものを早送りしながらまとめて見る派。
 グループの冠番組は基本全視聴します。みんながわちゃわちゃしてるのが好き!大好き!特に深夜帯の冠番組めっちゃ好きです。

 ちなみにこの質問、嵐とかSMAPみたいに「露出がめちゃくちゃ多いグループの担当」をやっている人ってどう答えてるんだろう…すごい気になる…。私の場合はもはや相葉さんの番組であっても観れない場合がほとんどです。主演ドラマであっても題材が無理・脚本が無理だと判断したら切ってます…。
 なお、嵐のメンバーが主演したドラマの中で輪をかけて好きなのは「失恋ショコラティエ(主演:松本潤)」と「マイガール(主演:相葉雅紀)」です。ショコ潤は本当…松潤に感情移入して見過ぎました…ああいう人(石原さとみ)いるよね…わかるよ…。アラサーにもなると恋愛でいろいろと振り回されている人も多いと思いますが、私も心の傷をえぐられました。

CD・映像作品は「特典が良ければ買う」が……

 すみません。正直に言います。爆売れしている場合は買ってません。あくまで媒体を買うメリットって「特典が手に入ること」と「自担の売り上げに貢献できること」だと思っているので、そのグループ自体が爆売れしている場合はあまり積極的に買ってません。今のA.B.C-Zの場合はちゃんと買っていますが、未来もこのままずっとそうか?と言われると、きっと違うと思います。そういう意味では、昔は嵐のCDも全バージョン購入・複数購入もしていましたが、今は全く購入していないケースもあります…。

現場基準は場所問わず「行けるなら全部行く」が基本

 予定空いてれば行きます。
 なお、ここでの現場の定義は「国内のコンサート・舞台」「国内の番協・公録」です。スケジュール的に行けるなら行く。もちろんチケットの高額売買には手を出さない前提。遠征も同様。行けるなら行きます。そのために働いてるわけですから。
 余談ですが、職場の先輩に「結婚したら仕事やめたいって思ってる?」と聞かれて私が出した答えは「全く思ってない。自分のお金でジャニーズの現場に行けなくなったら遠慮してしまうから」。もちろん、現職(割ときつい)をやめるかどうかはまた別の話ですが、最低限首都圏の現場+年1遠征(国内)に行けるくらいの稼ぎは自分の力で叩き出したい。
 ちなみに、現場に限らず予定の優先順位は「約束した順」なので現場のためにスケジュールを無理やり空けることはしてません。ここが社会人になってから成長したポイントかも。大学生の時はすべての予定よりも現場を優先してたので友達いなかったし、4年でも普通に単位取らないと卒業できないくらいひどかったです。

グッズ購入基準は「ペンライトは絶対購入」最近のブームはTシャツ

 以前の記事でも触れたとおり、A.B.C-Zとペンライト演出は切っても切れない関係にあるので必ず購入します。
 それ以外は見た目で「うわ〜〜〜めっちゃかわいい!」と思ったものを購入するようにしています。直近のSLTコンだと波打ちバングルとバンダナンがお気に入り。あとは、自炊派なのでお弁当を作っていましたが、お弁当を包む布はPopcornツアーで買ったバンダナをずっと使ってました。

ジャニショ写真購入基準は各公演1枚以上&ビジュ一択

 逆に全買いしない人はどういう基準なんだろう…ビジュ以外にないのでは!?もしくは、コンビでわちゃわちゃしてる写真ですかね。妊娠してからは列に並ぶのがしんどくてジャニショ行けてないのですが、そろそろ行かないと…。出産前に絶対行っとこ…。

まとめ

 正直、書いてみたら「嵐に対するスタンス」と「A.B.C-Zに対するスタンス」が大きくずれているなあ、と思いました。嵐については心のどこかで「爆売れしてるから買わなくてもいいや」とか「どうせ並ぶだろうからいいや」と諦めのような、傍観者心理に似た気持ちがあるんだと思います。ですが、A.B.C-Zについては「俺が買わないでどうする!!!!!!!!(鼻息)」という気持ちがまだまだ大きいです。嵐のデビュー6年目くらいまでの時の心理と似ているというか。
 この「応援基準」、嵐ファン(できれば自分と同じ時期から応援している方)の記事をもう少し漁ってみたいと思います。